7月のお盆の時期に合わせて、ご本尊様の御開帳を行います。
日時:2020年07月12日(日)08時00分〜2020年07月16日(木)17時00分
当山のご本尊様は「不空羂索観音」ではないのかというお問い合わせをいただきますが、「不空羂索明王」という仏さまで、観音さまが忿怒形(ふんぬぎょう:怒りを表す表情)に変化された珍しい仏さまです。
同時に、江戸時代の安政年間に狩野派の絵師により描かれた地獄絵図の掛軸も公開します。
*15日の13時半から15時の間は、新盆の方のご供養、施餓鬼会供養を行っていますので、堂内の拝観はご遠慮いただくことになります。また、檀信徒の法事中も拝観はご遠慮いただきます。ご了承ください。
2020年07月07日
本尊不空羂索明王像御開帳
posted by 即清寺 at 13:30| Comment(2)
| 日記
この記事へのコメント
昨日、レンゲショウマが二か所でそれぞれ一花ずつ咲いていました。今年は開花が早いようです。つぼみをたくさん持った株も多く楽しみです。〈7月13日)
Posted by 市川 賢 at 2020年07月13日 09:03
いつも暑い中、花のお世話ありがとうございます。お施餓鬼の手伝いもありがとうございました。また、開花した株が増え始めたころ、御案内できればと思います。
Posted by 即清寺 at 2020年07月21日 16:58
コメントを書く